ヘルプ

冬牡丹と寒牡丹-奈良県桜井市:長谷寺

写真: 冬牡丹と寒牡丹-奈良県桜井市:長谷寺

写真: 冬には冬の良さがある-奈良県桜井市:長谷寺 写真: 広角レンズの楽しさ-奈良県桜井市:長谷寺

ワタクシは冬牡丹と寒牡丹って、恥ずかしい話なのですが同じものだと思っていました。
しかし、冬牡丹と寒牡丹には違いがあり、一目で区別するには、緑の葉があれば『冬牡丹』、
葉が無く花だけのものが『寒牡丹』だそうです。

ということは、ワタクシが撮ったこの写真は、『冬牡丹』になるのですね。

アルバム: 公開

タグ: 奈良

お気に入り (65)

65人がお気に入りに入れています

コメント (29)

  • モンプチ

    私も知りませんでした
     寒牡丹さんとばかり
    美しい冬の色どりですね^^

    2021年2月5日 00:27 モンプチ (169)

  • らん

    冬牡丹と寒牡丹の違い初めて知りました。
    美しいお花がいいですね〜ナイスショット!

    2021年2月5日 00:34 らん (6)

  • nophoto_70_mypic.gif

    私も知らなかったです。
    勉強になりましたm(__)m

    2021年2月5日 06:59 退会ユーザー

  • NOBU

    そうでしたか、一つ勉強になりました。
    藁の覆いが素敵な感じ。

    2021年2月5日 07:13 NOBU (13)

  • arisa

    冬牡丹とても綺麗ですね^^

    2021年2月5日 07:19 arisa (52)

  • hayachan

    そうなんですか、全く知りませんでした(-_-;)
    葉が無くて花だけ、てのも見た事ありませんでした!

    2021年2月5日 08:07 hayachan (13)

  • kame

    私も知りませんでした・・というか寒牡丹を冬牡丹というのかと思ってました〜

    2021年2月5日 08:57 kame (12)

  • たけ丸

    冬牡丹寒牡丹について初めて知りました。
    5月の良い日に牡丹の長谷寺と石楠花の室生寺そして摩崖仏や野仏を訪ねて歩いたことが思い出されます。

    2021年2月5日 09:03 たけ丸 (0)

  • honda-Z(気まぐれ)

    綺麗ですね(^▽^)/

    2021年2月5日 09:54 honda-Z(気まぐれ) (7)

  • AK

    寒牡丹も冬牡丹も撮ったことがありませんが、勉強になりました(*^^)v

    2021年2月5日 10:54 AK (42)

  • うさこ

    雪囲いが可愛らしいですね(^^♪

    2021年2月5日 11:19 うさこ (15)

  • nekomama

    聞いた事あります〜
    私は冬牡丹が好きです〜

    2021年2月5日 12:32 nekomama (43)

  • seishin226

    雪がこいに寒牡丹綺麗ですね〜\(^o^)/

    2021年2月5日 12:57 seishin226 (33)

  • poposi(不規則)

    知りませんでした。

    2021年2月5日 13:24 poposi(不規則) (5)

  • マンドリニストQ

    長谷寺のこの花は、"寒牡丹"のようですよ。 普通は春に咲く品種を、温室で育てて、開花する状況を"人工的"に作り出して外に出したものを"冬牡丹"、この季節に"自然"に咲くものを"寒牡丹"というようです。
    寒牡丹にも葉はあるようです。ちょっと気になって調べてみたのですが、余計なことを書いてしまってすみません m(__)m

    2021年2月5日 15:01 マンドリニストQ (4)

  • fotora

    冬牡丹と寒牡丹の違い、勉強になりました。丹念に編まれたコモ、雪吊りと同じように職人さんの心意気を感じます。

    2021年2月5日 15:23 fotora (4)

  • kei

    自然の力で冬に咲くボタンもあれば人工的に咲かせて冬に楽しむボタンも!

    新春にボタンを愛でたい!その思いが実現しているのですね。

    2021年2月5日 16:10 kei (110)

  • keikei_papa

    稲わらの囲いの帽子の中で、咲く姿がかわいいですネ。

    2021年2月5日 16:55 keikei_papa (8)

  • みちのく三流写真家

    雪囲いの冬牡丹が美しく咲いていますね。

    2021年2月5日 17:36 みちのく三流写真家 (155)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    なるほど〜聞いたことはあったのですが

    詳しくは知りませんでした

    2021年2月5日 17:57 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • ☆トミー

    牡丹の種類勉強になりますね。

    2021年2月5日 20:47 ☆トミー (47)

  • nophoto_70_mypic.gif

    花だけより、緑もあった方が綺麗ですね。

    2021年2月5日 20:52 退会ユーザー

  • パラ880873(リハビリ外来中)

    ヨッシーさんこんばんは〜♪

     立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花と美人を形容するのに使われるくらい美しいお花ですね!(^^)!

    2021年2月5日 21:18 パラ880873(リハビリ外来中) (90)

  • カノン

    2021年2月6日 10:13 カノン (13)

  • まっちゃん2

    寒牡丹冬牡丹の違い知りませんでした。

    2021年2月6日 12:51 まっちゃん2 (30)

  • ken

    花も綺麗ですが、コモも随分丁寧な作りですね。^^

    2021年2月6日 14:33 ken (10)

  • SF Studio

    かわいいショットですね

    2021年2月7日 08:50 SF Studio (106)

  • windyboy^^

    風情のあるショット、いいですね。

    2021年2月8日 03:46 windyboy^^ (58)

  • パール

    そうですか〜知りませんでした、長谷寺何年も行ってません。
    木の階段がおおいのが印象に残っています。
    寒さに強い冬牡丹綺麗ですね〜

    2021年2月13日 19:20 パール (8)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。