ヘルプ

ホシヒメホウジャク#11

写真: ホシヒメホウジャク#11

写真: ホシヒメホウジャク#10 写真: ホシヒメホウジャク#2

日本亜種
Neogurelca himachala sangaica (Butler, 1876)
スズメガ科 ホウジャク亜科


東京都東大和市産 2023.8.9 前翅長約17.5mm

短期飼育していた緑色型の5齢幼虫(右上)が7.29頃に蛹化、
8.9昼前頃に♀が羽化。♀の触角は単純で、尾端の毛束の幅が狭い。

分布:北海道、本州、四国、九州、対馬、種子島、屋久島、
   朝鮮半島、中国
成虫出現月:6〜7、8〜10(成虫越冬)
寄主植物:ヘクソカズラ


https://photozou.jp/photo/show/1433095/271260412

G0207-11

アルバム: 公開

お気に入り (1)

1人がお気に入りに入れています

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。