ヘルプ

晩秋の風物詩:串柿の里11

写真: 晩秋の風物詩:串柿の里11

写真: 家族の和と幸せ:串柿の里10

11月初旬、家族総出で皮をむき、柿をすだれ状に組み立てる作業が続く。家々の軒先や長い柿屋(干場)に吊るしている様子は、錦秋の自然景観と調和し、あかね色の串柿は玉のれんのようで、晩秋の風物詩として、訪れる人々を楽しませる。

アルバム: 公開

お気に入り (77)

77人がお気に入りに入れています

コメント (13)

  • みえこ55

    それにしても美しく干されていますね。
    プロフェッショナルです。

    2017年11月10日 06:51 みえこ55 (28)

  • nophoto_70_mypic.gif

    雪国にもいくのでしょうね、温かな色合いの干し柿が。。。。。。

    2017年11月10日 07:17 退会ユーザー

  • サムシング

    これは大変 高い所も歩かないとね

    2017年11月10日 08:28 サムシング (14)

  • ピロ君

    平均台が上手くなりそう。

    2017年11月10日 09:14 ピロ君 (0)

  • okitonbo

    気を付けて! (ーー;)

    2017年11月10日 09:27 okitonbo (2)

  • nohyan

    高価な干し柿だと思いますねー^^
    手間暇をかけるんですからねー^^
    ありがとうございます^^感謝

    2017年11月10日 09:44 nohyan (39)

  • 530

    大変な作業ですね。

    2017年11月10日 10:05 530 (31)

  • ふみ

    干す前だからけっこう重いでしょうに、バランス良い!!プロですね。

    2017年11月10日 13:04 ふみ (8)

  • nophoto_70_mypic.gif

    昔に比べたら皮むき器があるので
    作業も少しは楽になったことでしょうね。
    吊るし柿は良い値段がしますからね。

    2017年11月10日 15:01 退会ユーザー

  • keikei_papa

    前にTVで、渋柿の機械むきシーンをやってましたが、一度は写真に収めたいですね

    2017年11月10日 19:46 keikei_papa (8)

  • kyk0uz

    干し柿は手間暇がかかるので、値段もけっこうしますね。温度差のあるところの方が
    美味しいです、と思います、お米もそうです。

    2017年11月10日 20:34 kyk0uz (0)

  • あきかん

    天候と良い風が吹いて美味しい干し柿ができますように。

    2017年11月10日 20:46 あきかん (6)

  • 矢太郎

    柿を利用して色んな風景が撮れるんですね。勉強になります。

    2017年11月11日 09:56 矢太郎 (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。