ヘルプ

Gopher Tortoise 2-2-22

写真: Gopher Tortoise 2-2-22

写真: Burrow 2-2-22 写真: 元気でした。1-31-22 2135

Gopherus polyphemus

ダンナとウォーキングの最中。
これ以上近づくとくびを引っ込めそうだったので、このぐらいで。

https://www.charlottecountyfl.gov/departments/community-services/parks/all-parks/cape-haze-pioneer-trail-park.stml

日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/56628257

アルバム: 公開

お気に入り (15)

15人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • fam

    大きなリクガメですね

    2022年3月10日 22:48 fam (47)

  • LimeGreen

    Famさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    小さくはないですが、巨大でびっくりというほど大きくないんですよ。
    遠目だと一瞬フロリダスッポンかと思っちゃいます(大きさと色が一緒)。

    2022年3月10日 22:52 LimeGreen (49)

  • 西表カイネコ

    大きな巣穴を掘るんですねぇ!植物食で草や果実を食べるとありました♪

    2022年3月10日 22:55 西表カイネコ (180)

  • SF Studio

    凄いのがいますねぇ!

    2022年3月10日 22:55 SF Studio (106)

  • LimeGreen

    西表カイネコさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    生態系に役立ってくれるんですよ〜。
    巣穴はアナホリフクロウも再利用します。

    2022年3月10日 22:57 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    SF Studioさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    すごーくかわいいです!

    2022年3月10日 22:57 LimeGreen (49)

  • nekomama

    従兄弟がケズメリクガメ飼っていたんだけど 肺炎で死んでしまったの・・
    亀は万年生きると思っていたけど・・・

    2022年3月11日 13:07 nekomama (43)

  • kura9n

    普段何を食ってんだろう??

    2022年3月11日 20:38 kura9n (34)

  • LimeGreen

    Nekomamaさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    暖かいところに生息している(ケヅメリクガメはアフリカ大陸)ものを、冬に冷えるところで飼うのって、やっぱり難しいのでしょうね。

    2022年3月11日 20:47 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    Kura9nさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    草です!
    ものすごい量の草

    なので、寒波が来た後はしばらく周りがこうなってましたから、餓死しないかとすごく心配になりました。

    2022年3月11日 20:49 LimeGreen (49)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。