ヘルプ

大矢田(おやだ)神社 美濃市

写真: 大矢田(おやだ)神社 美濃市

写真: 大矢田(おやだ)神社 写真: もみじ 2

アルバム: 公開

タグ: 紅葉

お気に入り (13)

13人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • スミレ

    おはよう〜〜。
    赤黄、綺麗に染まって素敵ですね。

    2012年11月28日 06:22 スミレ (25)

  • 宙そら

    スミレさん こんにちは
    ここは楓谷(もみじ谷)のある神社です。大矢田(おやだ)神社
    大門からずっと山もみじの林が続いていて、もみじ林が境内にあります。
    渓谷の中に神社があるのか、神社の中に渓谷があるのか混然としてました。

    大門の仁王像はひどく傷んでいて、痛々しいお姿でした。

    2012年11月28日 11:53 宙そら (32)

  • 宙そら

    セブン改さん

    kokkonさん

    ☆トミーさん

    ニャロメさん 

    taizanさん お星さまを頂きましてありがとうございます。

    2012年11月28日 11:54 宙そら (32)

  • 清雅(ゆっくり)

    雨の日に参拝されたのですね。
    みんなしっとり輝いてとても素敵です。

    私は、昨日下関の功山寺などの紅葉を撮りました。
    山口県育ちですのに初めてです。

    2012年11月28日 18:21 清雅(ゆっくり) (44)

  • phoenix

    良い色になってますね、霧に霞んだバックの山並みとの対比が私好みです。
    今日本当は幼馴染の友人二人とが鎌倉見物・・・ランチとウォーキング・・・したいとのことで予定していたのですがJRの車両故障で動けないとのことで急遽中止、仕方なく一人で13000、鎌倉駅から歩寿福寺、源氏山、葛原岡神社、銭洗弁財天、佐助稲荷、(鎌倉大仏)、(長谷寺)を回り江ノ電長谷駅まで紅葉めぐりをしてきました。写真は少し時間の余裕ができたら出します。

    2012年11月28日 21:43 phoenix (5)

  • 宙そら

    清雅さん ありがとう

    日帰りツアーで駆け足で回りました。前後が晴れでジャストその日だけ雨でした。
    カメラを濡らさないように傘は邪魔だけど無ければ困る。時間は足りない。
    でも、雨の日にわざわざ紅葉を撮りには行かないから良い経験になりました。

    しっとりとしてて「苔の色がきれいですよ。」妙齢のご婦人が教えて下さいました。
    その通りでしたよ。 清雅さんの紅葉を楽しみにしてます。

    2012年11月28日 22:37 宙そら (32)

  • 宙そら

    phoenixさん ありがとう

    この写真私も好きです。この時は雨がひどかったのでコンデジで撮る方が
    多くて、D7の出番は少なかったです。

    鎌倉散策 良いなぁ! 今日の電車事故は大変でしたね。
    線路を歩いて避難する人が1500人とか夕刊で見ました。
    今日でなくてもよさそうなものを、ままならないから面白いですね。
    又、暇が出来たらお写真を見せてください。

    銭洗弁財天、鎌倉大仏、円覚寺は覚えているけどもう遠い記憶になりました。
    又、改めて行ってみたいです。

    2012年11月28日 22:49 宙そら (32)

  • 宙そら

    apekai82さん

    桜トレックさん

    cibaさん お星さまを頂きましてありがとうございます。

    2012年11月28日 22:51 宙そら (32)

  • 宙そら

    Kentさん お星さまありがとう

    2012年11月30日 13:48 宙そら (32)

  • 宙そら

    キャサリンさん お星さまありがとう

    2012年12月4日 15:36 宙そら (32)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。