ヘルプ

アンズタケ

写真: アンズタケ

写真: カキシメジ? 写真: イボテングタケ?

撮影場所:丘陵地
ekitopさん、cibaさん、やんさん、pinbokeさん、turenaiikkeiさん、ネモフィラさん、なりたくさん、☆トミーさん、marukoさん、NOBUさん、ろごきっとさん、Kanzeさん、小次郎さん、たけぽさん、mattoさん、昔ライダーHKさん、☆ありがとうございます。

アルバム: 公開

お気に入り (16)

16人がお気に入りに入れています

コメント (9)

  • turenaiikkei

    アンズタケが今年は何度も出て、この前は近くの団地内に大発生していたので、キノコの会のメンバーの好んで食べる人に差し上げたら喜ばれたのですが、会の幹事からはたくさん食べてはいけないと注意されました。

    2016年10月17日 06:11 turenaiikkei (24)

  • フラワームーン

    turenaiikkeiさん、コメントありがとうございます。
    この日はアンズタケが結構出ていました。キノコを始めた頃は珍しいと思っていたのですが、そうでもないようですね。

    2016年10月17日 07:05 フラワームーン (19)

  • nophoto_70_mypic.gif

    初めて見ました。

    2016年10月18日 07:40 退会ユーザー

  • フラワームーン

    ネモフィラさん、コメントありがとうございます。
    こちらでは比較的良く生えています。独特の形なので憶えやすいキノコです。

    2016年10月18日 08:57 フラワームーン (19)

  • honda-Z(気まぐれ)

    私も初見です。

    2016年10月18日 17:20 honda-Z(気まぐれ) (7)

  • フラワームーン

    なりたくさん、コメントありがとうございます。
    キノコ目線で探すと見つかることが多いように思います。

    2016年10月18日 17:37 フラワームーン (19)

  • maruko

    私も初見です。
    食べられるのですね。色から見てだめかと思ったのでびっくりです。

    2016年10月19日 20:53 maruko (13)

  • maruko

    私も初見です。

    2016年10月19日 20:54 maruko (13)

  • フラワームーン

    marukoさん、コメントありがとうございます。
    キノコの場合、色は当てにならないようですね。地味な色が毒キノコだったりします。

    2016年10月19日 21:05 フラワームーン (19)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。