ヘルプ

明日にも帰るのか

写真: 明日にも帰るのか

写真: ア”− 写真: 時には上を見て

タゲリ。
羽縁ノ褐色が残っているので幼鳥から成鳥に変わりつつあるときか。
大地震2時間前のショットですが、何かを感じ取っているように見えるのは気のせいか?

背景処理しています。

タグ: タゲリ 野鳥

お気に入り (15)

15人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • saeko(お試し中)

    生きものは、敏感だと言いますね。
    きっとキャッチしているのでしょうね。

    2011年4月9日 11:59 saeko(お試し中) (99)

  • nophoto_70_mypic.gif

    不安そうな顔・・

    美しい野鳥ですね・・初めてです。
    頭にも飾り羽があるのですね。。♪

    2011年4月9日 12:07 退会ユーザー

  • 茂作

    saekoさん
    ノーテンキにカメラ構えているけど後で驚くなよ!といったところかも知れませんね。
    この後土手上で車ごと振り落とされるんじゃないかという恐怖を味わったわけですから・・・

    2011年4月9日 16:39 茂作 (21)

  • 茂作

    ヨマさん
    ・・・に見えますよね〜。
    この3日前に初見でしたのでつづけて通ったわけですが近寄れず上手く撮れませんでした。
    光沢を帯びた羽がきれいでしたし頭の飾り羽もいいし来年が楽しみです。(地震の後帰って行ってしまったようです)

    2011年4月9日 16:49 茂作 (21)

  • nophoto_70_mypic.gif

    茨城で被災されたのですか。一刻も早い復興を祈っています。

    2011年4月10日 06:40 退会ユーザー

  • jiroh

    綺麗ですね!〜☆^^

    2011年4月10日 23:24 jiroh (301)

  • 茂作

    ホバホバさん
    近所では多くの家が屋根の瓦が広範囲に落ち、大谷石の塀は殆んどダメ、墓地は殆んどの墓石石灯籠は倒壊しておりましたが、水戸市内の建物の倒壊は数えるほどでした。我が家は幸運にも切り妻屋根の端から端まで棟瓦と鬼瓦が外されただけでしたから軽症?、ただ家の中が足の踏み場も無いほどひどかったのでその片付けが少し大変でした。しかし彼の地の惨状からしたら無被害に等しいと思います。
    ありがとうございます。

    2011年4月11日 00:45 茂作 (21)

  • 茂作

    jirohさん
    ありがとうございます。
    よくミサゴを撮りに行くところで偶然見つけてから、3日連続でこの鳥を撮るために通ってしまいました。

    2011年4月11日 00:50 茂作 (21)

  • happykayoko

    珍しい鳥ですね。
    初めて見ました!

    2011年4月12日 21:21 happykayoko (8)

  • 茂作

    happykayokoさん
    ありがとうございます。
    珍しいのかそうでないのかよく分かりませんが、実は私も今回が初見で、初撮影の後調べてこの鳥の名前を知ったんです。光沢のある羽がきれいな鳥でした。

    2011年4月13日 01:19 茂作 (21)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。