ヘルプ

紺碧の海・牡鹿

写真: 紺碧の海・牡鹿

写真: 噴煙の一切経山 写真: 深山の滑川大滝

宮城県 牡鹿半島は,約30キロメートル太平洋に突き出ている。先端に御番所公園があり,金華山や鮎川港等の眺望が素晴らしい。コバルトブルーの海で養殖されるホタテ・ホヤ・カキの美味しさは,宮城県の誇りでもある。
 カメラ:キャノンEOS5D Mark? レンズ:EF24〜105mm フィルター:C-PL 絞り:F5.6 シャッター:200分の1秒

アルバム: 公開

お気に入り (41)

41人がお気に入りに入れています

コメント (35)

  • suzu

    静かな入り江ですね。
    出船入船がこの場所からだったら楽しめますね。
    鮎川、、、アユも出入りするのかな。
    綺麗な写真です。

    2010年8月15日 06:58 suzu (13)

  • てらぴー

    小島が点在していい眺めですね♪
    円形や四角いものは、何かの仕掛けでしょうか。

    2010年8月15日 07:07 てらぴー (64)

  • みちのく三流写真家

    suzuさん。
    「紺碧の海・牡鹿」への早速のコメントありがとうございます。
    牡鹿半島には,コバルトラインがあり,深いコバルトブルーの海と複雑な海岸線や小島の景観を楽しむことが出来ます。鮎川は,アユ(笑)ではなく,捕鯨の基地でもありました。

    2010年8月15日 07:15 みちのく三流写真家 (155)

  • みちのく三流写真家

    てらぴーさん。
    紺碧の海・牡鹿半島へのコメントありがとうございました。
    海に浮かんでいるのは,養殖棚です。宮城県の魚・海産物が美味しいのは,紺碧の海で獲れるからです。寿司は,北海道小樽と宮城県が,特に,美味しいといわれています。

    2010年8月15日 07:26 みちのく三流写真家 (155)

  • 風景写真家山本浩三の世界

    おはよう御座います。素晴らしい風景ですね。これは本当に誇れるまさに絶景ですね。

    2010年8月15日 08:00 風景写真家山本浩三の世界 (14)

  • JupiterSong

    よい眺望をみて感動しています。

    2010年8月15日 08:33 JupiterSong (26)

  • マイペース

    十分な水深がありそうですね、ここで育てられた魚介類は美味しいだろうなー(=^0^=)

    2010年8月15日 08:49 マイペース (47)

  • せりかママ

    養殖の筏?
    規則正しく並んだ筏や 船の航跡も 静かな景色のアクセントでナイスですね!

    2010年8月15日 09:38 せりかママ (169)

  • kissy

    美しい眺望ですね。養殖棚が素敵なアクセントになっていますね。

    2010年8月15日 10:02 kissy (74)

  • みちのく三流写真家

    癒しの風景家山本浩三さん。
    紺碧の海・牡鹿半島へのコメントありがとうございました。
    仙台の寿司の美味しさは,ササニシキ(米)と,このような所で獲れた魚等が,その日の内に店で売られ,新鮮な状態で食べることが出来ます。

    2010年8月15日 13:40 みちのく三流写真家 (155)

  • ここわんこ(ゆっくり活動中)

    美しい眺めですね
    並ぶ養殖筏が可愛く見えます♪

    2010年8月15日 15:28 ここわんこ(ゆっくり活動中) (255)

  • 凪々

    とにかく海の青さに息を呑みました・・・
    まさに紺碧という表現がぴったりですね!

    2010年8月15日 15:58 凪々 (52)

  • プロパティ

    まさに紺碧の海ですね。
    美しいブルーに感動しました。

    2010年8月15日 19:13 プロパティ (94)

  • kuni

    素敵ですね〜^^

    2010年8月15日 19:45 kuni (146)

  • モンプチ

    牡鹿半島^^^
     まだ行ったことがありません
    コバルトライン聞いただけで美しそう♪
     行ってみたいなあ^^

    2010年8月15日 20:44 モンプチ (169)

  • lee

    良い眺めですね〜
    四角や丸いものが綺麗に配置され並んでいますね
    何かの仕掛けでしょうか?

    2010年8月15日 21:37 lee (0)

  • みちのく三流写真家

    JupiterSongさん。
    紺碧の海・牡鹿半島への素敵なコメントありがとうございました。

    2010年8月15日 21:41 みちのく三流写真家 (155)

  • みちのく三流写真家

    amikinさん。
    紺碧の海・牡鹿半島へのコメントありがとうございました。
    鮎川港には,大きな船も入って来るので,水深はかなり深いと思います。

    2010年8月15日 21:44 みちのく三流写真家 (155)

  • みちのく三流写真家

    せりかママさん。
    紺碧の海・牡鹿半島への素敵なコメントありがとうございました。

    2010年8月15日 21:45 みちのく三流写真家 (155)

  • みちのく三流写真家

    kissyさん。
    紺碧の海・牡鹿半島への素敵なコメントありがとうございました。

    2010年8月15日 21:46 みちのく三流写真家 (155)

  • みちのく三流写真家

    ここわんこさん。
    紺碧の海・牡鹿半島への素敵なコメントありがとうございました。

    2010年8月15日 21:47 みちのく三流写真家 (155)

  • KYR(休会中)

    とても美しいですね〜(o^∇^o)ノ☆

    2010年8月16日 09:00 KYR(休会中) (123)

  • きな♪(元気に訪問ちぅ)(。・ω・。)

    ここから眺める牡鹿半島♪
    最高に美しい光景ですね♪
    宮城のほこりって気持ち。。わかります♪
    同じ宮城県人として。。嬉しくなっちゃいます♪
    牡鹿半島♪一度だけ行った事があります♪
    同じ宮城でも。。行ってない素晴らしい場所があるので。。
    こうして。。みちのくさんのお写真で。。素敵なフォトを。。
    毎度ながら。。拝見させて頂けて。。嬉しく思っています♪
    この場所も一望できて。。素晴らしい所ですね♪
    思わず深呼吸したくなっちゃう。。素敵なフォトですね♪

    2010年8月16日 10:23 きな♪(元気に訪問ちぅ)(。・ω・。) (94)

  • みちのく三流写真家

    KYRさん。
    紺碧の海・牡鹿半島への素敵なコメントありがとうございました。

    2010年8月16日 18:56 みちのく三流写真家 (155)

  • みちのく三流写真家

    きなママさん。
    紺碧の海・牡鹿半島へのコメントありがとうございました。
    牡鹿半島の先端部に御番所公園があり,展望台も整備されています。金華山も目の前に広がり,潮の香りを感じながらゆっくり船の往来を見ているのもいいものですね。この綺麗な海で獲れる魚貝類は,美味しいのは当然かもしれませんね。

    2010年8月16日 19:05 みちのく三流写真家 (155)

  • ヤイジ

    みちのく三流写真家さん、こんばんは♪
    素晴らしい景色ですね(^o^)
    私も来週は有明海と玄界灘を撮ってきます♪
    呼子のイカも食べたいと思ってます(^o^)

    2010年8月16日 20:45 ヤイジ (100)

  • みちのく三流写真家

    ヤイジさん。
    紺碧の海・牡鹿半島へのコメントありがとうございました。
    有明海と玄界灘に行くのですか。いいですね。小生は,昔,熊本から天草に行ったことがあります。綺麗な風景でした。

    2010年8月16日 21:06 みちのく三流写真家 (155)

  • MO

    雄大な風景です、ここで獲れる牡蠣は美味しいでしょう食べてみたい。

    2010年8月16日 21:15 MO (76)

  • みちのく三流写真家

    MOさん。
    紺碧の海・牡鹿半島へのコメントありがとうございました。
    宮城県の魚貝類は美味しいですよ。

    2010年8月17日 06:46 みちのく三流写真家 (155)

  • Yan Kanai

    丸や四角い養殖棚が並んでいて、いいアクセントになってますね(^^)
    おだやかな海で素晴らしいです。

    2010年8月17日 23:13 Yan Kanai (35)

  • みちのく三流写真家

    Yan Kanaiさん。
    紺碧の海・牡鹿半島へのコメントありがとうございました。
    この日は,穏やかな海でした。

    2010年8月17日 23:21 みちのく三流写真家 (155)

  • machiko

    いつまでも残って欲しい美しさですね。

    2010年8月18日 07:47 machiko (34)

  • みちのく三流写真家

    machikoさん。
    紺碧の海・牡鹿半島へのコメントありがとうございました。
    とても美しい光景だと思います。船の往来や青い海・島々を見ていると,自然の大きさに感動しますね。

    2010年8月18日 09:57 みちのく三流写真家 (155)

  • ルナ

    紺碧の海の上に、並ぶ養殖筏が浮かんでいる、
    海の恵みよくみえますね、素晴らしい!

    2010年9月8日 20:10 ルナ (38)

  • みちのく三流写真家

    ルナさん。
    紺碧の海・牡鹿半島へのコメントありがとうございました。
    この綺麗な海で養殖されるホタテやホヤ等は美味しいですね。ただ,小生の友人の台湾の子は,生ものは食べないので,寿司店に行っても,刺身等は食べません。本当は美味しいのですが。

    2010年9月8日 20:20 みちのく三流写真家 (155)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。