ヘルプ

加須 オニバス自生地 180830 01

写真: 加須 オニバス自生地 180830 01

写真: 加須 オニバス自生地 180830 02 写真: 我が家のベランダから 2

今日は、"欠勤"覚悟で、加須のオニバス自生地に行ってきました。 さといもさんに教えて戴いた場所で、近くに渡良瀬遊水地もあるので、"一日がかり"の撮影になるかと思っていたのですが、これまで家に"引き籠り"気味で過ごしていたツケが来て、オニバス自生地だけで帰ってきてしまいました (^^;
で、急遽"出勤"してのアップです (^^;v

オニバス自生地、9月上旬まで開花が見られるということだったのですが、現地に到着した9時半頃は、どなたもいらっしゃいません (/_;)/〜〜
オニバスの池には、通常の蓮池では見られないようなゴツゴツとした葉が水面を覆っています (@@)/

タグ: 加須

お気に入り (33)

33人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • nophoto_70_mypic.gif

    美しい葉っぱですね。

    2018年8月30日 18:01 退会ユーザー

  • kei

    命燃えたぎるって感じの葉ですよね。初めて見たときびおっくりしました。

    私もゆこうとおもいつつ。。

    2018年8月30日 18:26 kei (110)

  • rush63

    絞りチジミ変わった葉ですね
     周りの葉はワニの背中に似てます(〇o〇;) !!

    2018年8月30日 19:30 rush63 (40)

  • h_yama

    オニバスの自生地があるんですね 知りませんでしたすばらしい

    2018年8月30日 19:55 h_yama (6)

  • kame

    初めて見ました。縮緬みたいな葉っぱですね〜

    2018年8月30日 20:35 kame (12)

  • seishin226

    この葉の上ではそわりずらそうですね!(^_^;)

    2018年8月31日 06:13 seishin226 (33)

  • うさちゃん(カワセミLOVE)

    おはようございます(о´∀`о)
    オニバス、珍しいですね!近くの植物園に行ってみたくなりました(o^^o)

    2018年8月31日 06:38 うさちゃん(カワセミLOVE) (8)

  • さといも

    お出かけになったんですか?
    看板の東京の次に消してあるところは堀切です。

    渡良瀬遊水地は少し涼しくなると霧で幻想的です。

    2018年8月31日 06:40 さといも (1)

  • マンドリニストQ

    皆様、多くのお気に入りやコメント、ありがとうございます!

    さといもさん、次は渡良瀬遊水地にも (^^)v

    2018年8月31日 12:21 マンドリニストQ (4)

  • nophoto_70_mypic.gif

    圧倒的な存在感ですね。
    そろそろ私も行動したいのですが、思い切りが必要です。

    2018年9月1日 06:08 退会ユーザー

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。