ヘルプ

ナギナタコウジュ

写真: ナギナタコウジュ

写真: ツワブキ 写真: センブリ

ナギナタコウジュ
シソ科 ナギナタコウジュ属
新城市

名前は、花穂の花が片方に付く様子が長刀に似ていて、
茎葉を乾燥させた生薬を香需ということから

花  期 8~10月
生育場所 北海道~九州、道端、草地などのやや湿った所に生育する一年草
草  丈 15~60cm

小さなナギナタコウジュなので、イワナギナタコウジュの可能性もあり調査中です。

アルバム: 公開

お気に入り (8)

8人がお気に入りに入れています

コメント (3)

  • kei

    花はよく知っています。
    こんなに神秘的に。。素晴らしい描写ですね。

    2023年12月5日 23:08 kei (110)

  • さといも

    素晴らしいですね!

    2023年12月6日 08:48 さといも (3)

  • のぶた

    皆様、お気に入りコメントありがとうございます。
    keiさん。
     花色が濃いのを選んでみました。
    さといもさん。
     いつもうれしいコメントありがとうございます。

    2023年12月16日 21:03 のぶた (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。