ヘルプ

親谷の湯と姥ヶ滝

写真: 親谷の湯と姥ヶ滝

写真: 姥ヶ滝(3) 白山スーパー林道 写真: 姥ヶ滝(2) 白山スーパー林道

親谷の湯(オヤダニノユ)
姥ケ滝の対岸に滝の爆音と清流を眺めながら入浴ができる露天風呂がある。昔、飛騨からも国見峠(国見山)を越えて、この湯で病気を治したといわれ、皮膚病にとってもよいと言われています。 温泉効能は、泉質(含重曹食塩泉でナトリュウムや塩素、炭酸水素イオンが多く含まれているのが特徴)もよく名瀑、姥ヶ滝を見上げる景色もよく、男女混浴ということから日々多くの人が入浴にきています。近くに自噴する温泉がいくつもあり、川の両岸の割れ目から95°Cの湯が流れている。
白山スーパー林道ホームページ http://www.hakusan-rindo.jp/

ND8フィルター
露出 1/5 
手持ちでぶれているかもしれません。
拡大http://photozou.jp/photo/photo_only/71894/140757446?size=1024

お気に入り (17)

17人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • horri4989

    こんにちは ホリーです
    此処の露天風呂 わざわざ入りに行きました 確かに熱かった
    でね 混浴なんてですが 皆さん水着でした 無料の露天風呂
    回りに何も囲うものは無かったで〜す

    写真見ながら思ったのですが 意外と大きさが解らないな〜
    この滝 可なり迫力で大きいのに 表現するって難しいと感じました。

    2012年6月26日 12:57 horri4989 (10)

  • きょん2

    お水が美味しいでしょうね(★^ω^)ニッコリ★

    2012年6月26日 17:43 きょん2 (68)

  • BAY!

    滝を眺めながらの露天風呂ですか!最高!

    2012年6月26日 20:46 BAY! (17)

  • がっき

    最高の眺めですね^^是非入りたいなぁ

    2012年6月26日 21:03 がっき (16)

  • のぽちん(休眠中)

    滝を眺めながら露天に入れるなんて
    なんて贅沢なんでしょう
    できれは、のんびりと裸で入りたいけど、こんなにオープンでは無理なようですね
    (o^-^o) ウフッ

    2012年6月27日 05:30 のぽちん(休眠中) (60)

  • AK

    皆様、こんにちは。ご訪問、コメント、お気に入り、ありがとうございました_(._.)_

    horri4989さん、
    わざわざ露天風呂に行かれたのですか?親水の滝は無料ですが、白山スーパー林道の通行料の方が高いですね(笑)
    混浴なのでみなさん水着でしたか?
    私の行った時は男の人が良く入られていて、水着を着ていたかどうか分かりませんでした。
    簡易脱衣テントがあるとwebに載っていたのですが、あるかどうか確認しませんでした。
    せめて脱衣所があれば良いですね。
    大きな滝ですが、縦画像の広角で撮れば良かったですね。

    きょん2さん、
    お水は流れているところ見当たりませんでしたが、滝の水は飲んでも良いかもしれないですね(*^-^)ニコ

    くろごまさん、
    滝を眺めながら露天風呂は気持ちよいでしょうね(*^-^)ニコ

    がっきさん、
    白山スーパー林道に行かれたら、姥ヶ滝と親谷の湯に入られたら良いですね(*^-^)ニコ

    のぽちんさん、
    露天風呂は、後ろに少し囲いがありますが、下から滝を見ている人からは上半身を見られるかもしれないですね(笑)

    滝の方から見る親谷の湯です。(右上)
    http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1c/877f990a81486fbd1072f5e189783129.jpg

    2012年6月27日 10:17 AK (42)

  • windyboy^^

    一度は滝を眺めながら、露天の温泉に入ってみたいです。

    2012年6月27日 15:32 windyboy^^ (58)

  • AK

    windyboyさん、
    滝を見ながらは良いですね。
    ここは、帰り道の階段が結構きつくて、温泉に入っても帰りはまた汗をかくかもしれません(*^-^)ニコ
    滝で涼んだほうが良いかもしれませんね。

    2012年6月28日 10:45 AK (42)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。