ヘルプ

マエアカスカシノメイガ

写真: マエアカスカシノメイガ

写真: DSC_7654 マエアカスカシノメイガ 写真: ホソバチビヒメハマキ?or未同定?

マエアカスカシノメイガ
科:ツトガ科(Crambidae) ノメイガ亜科(Pyraustinae)
属:Palpita Hübner, 1808
【開張(mm)】 29-31
【分布】 北海道,本州,小笠原,四国,九州,対馬,屋久島,沖縄諸島沖縄本島,沖縄諸島久米島;樺太,シベリア,朝鮮
【成虫出現月】 4-9(南方では通年見られる)
【幼虫食餌植物】 モクセイ科:ネズミモチ、キンモクセイ、イボタノキ、ヒイラギの花、オリーブ、モクセイ科:リュウキュウモクセイ

【終齢幼虫体長(mm)】 17


撮影場所:自宅ベランダ灯下
今年の初撮りです。

アルバム: 公開

お気に入り (4)

4人がお気に入りに入れています

コメント (3)

  • monroe

    蛾の撮影にお帰りなさい!(^^)/
    温暖地ではほぼ一年中見られ、低地から亜高山帯まで広く生息しており、
    日本周辺で最も繁栄していて、普通種の王様とも言われています。
    通称「マエスカ」です。(笑)とっても可憐な蛾ですね。

    2021年3月21日 16:27 monroe (30)

  • s.s.jyobitaki

    monroeさん

     ありがとうございます。
     今年初撮りは綺麗な蛾で良かったです。
     12日高知の樹齢500年のひょうたん桜を見に行きました。
     出掛けるのが遅かったので、帰りは山中の夜道をひたすら走って帰ってきました。
     ライトに時折蛾が見られましたので、帰宅して早速明かりをつけた次第です。
     またぼつぼつですが、蛾の撮影を始めようと思います。よろしくお願いいたします。
     お礼が遅くなり御免なさい。

    2021年3月24日 00:21 s.s.jyobitaki (7)

  • モンプチ

    真っ白で美しいですね♪

    ひょうたん桜さん^^
     憧れです
    ここには行けませんでした

    四国巨木巡りで
     最後
    高知の海辺の桜さん目指して
    徳島では雪で
    須崎だったかな
     満開の桜さんに感動!
    四国は大きいなぁ〜〜って思いました

    2021年5月5日 08:43 モンプチ (169)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。