ヘルプ

味噌ラーメン@元祖ニュータンタンメン本舗門前仲町店・江東区門前仲町

  • 22

写真: 味噌ラーメン@元祖ニュータンタンメン本舗門前仲町店・江東区門前仲町

写真: 山形だしそば・醤油+麺増し@八と丁・江戸川区一之江 写真: らーめん・竹@山田の鰻・千代田区飯田橋

元祖ニュータンタンメン本舗門前仲町店
  江東区門前仲町2-7-3 室井ビル1階

 元祖ニュータンタンメン本舗と聞けば、首都圏の方なら赤いスープに溶き卵が浮かぶニュータンタンメンを思い浮かべるだろうが、ここの味噌ラーメンもなかなかのもの。思い起こせば今から16年も前のことになるが、長野に住んでいた時、上田のお店で食べた一杯が頭にこびりついている。そんな記憶を胸に平日の19時にお店を訪れたところ、席の半分ほどが埋まっていてそれなりに賑わっていた。夜の1軒目なのでまずは生ビールを注文し喉を潤す。その生ビールを飲み干す直前に標記を注文した。880円。なお、このお店に券売機はなく、口頭注文の退店時会計方式だ。
 配膳された丼は、昔のイメージとそれほど変わりがないように思う。麺はストレートの中太で、思いのほかツルンとしていて噛むと結構プリッとしている。ニュータンタンメンの麺と同じものだとは思うが、印象がだいぶ違うのは茹で加減の差なのだろうか。スープははっきり言えばどこにでもある味噌味だが、このチェーン店の特徴としてニンニクが効いているとともに、麺の上に載る野菜等を炒めるために使ったラードがスープに溶け込み、コクや特有の風味が加わって抜群に美味しくなっている。具材は少量の千切りニンジンとざく切りニラが混ざったモヤシと豚挽き肉と炒めた物がメインで、それ以外にお大きめにカットされたキャベツとキクラゲが入っている。野菜類の量は十分で何の不満もない。
 ドラキュラ伯爵みたいな同居人のため、ニンニク臭いラーメンを昼はもとより夕食には絶対食べて帰れないのだが、この日はたまたまそのような関門がなかった次第。大満足で完食した。

・お気に入り度:〇

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。